cavelog

困った

LUMIX GF1 vs PEN E-P1

デジカメの新製品のことをちょいちょい書いてるからには18日に発売になった、Panasonic LUMIX GF1を紹介しないわけには行きませんね。一昨日RICOH GR3をとりあげたばっかりなのでどうしようかと思ったけど、どんどん古くなってしまうから今日はGF1で行きます。えーと、パナソニックのGシリーズと言えば、動画一眼デジカメのLUMIX GH1が大人気ですけど、同じマイクロフォーサースデジカメのオリンパスPEN EP-1が登場して、元カメラ小僧の興味は一気にPEN E-P1に傾いた感がありました。そしたら今度はパナから政権交代の刺客登場と言う感じでLUMIX GF1が出ました。いや良い製品がでるのはうれしいんですけど、なおさら迷いますがな。レンズ交換可能な一眼デジカメですからいったんボディを買ってしまうと、そうそう気軽に乗り換えと言うわけにはいきませんもの。


デザインはPEN EP-1がオールドファンの哀愁に訴えるレトロフォルムなのに対し、LUMIX GF1はいかにも最新型という顔つき。先進機能をコンパクトなボディに濃縮したという風情に溢れています。20mmのパンケーキレンズは開放値F1.7。明るい!!GR3のF1.9で喜んでたのに…。まあスペック詳細は製品サイトでじっくり見ていただくとして、LUMIX GF1の機能で面白そうなものをピックアップすると、まずは背景ボケモードというのがついてます。これ液晶画面でボケあしの効果までライブプレビューできてしまうというもの。もう絞り優先にして、うんたらすんたらの作業は必要なくなりそうですね。動画撮影は軍艦部(古)に独立した赤ボタンのワンプッシュでOK。撮影チャンスを逃さずにすばやくスタートできそうで便利。しかしこうフラットになるともはや軍艦部と言うよりは航空母艦の甲板ですね。ボディカラーはエスプリブラック、シェルホワイト、アーバンレッドの3色が揃っています。

パナソニック ライブビューファインダー DMW-LVF1

パナソニック ライブビューファインダー DMW-LVF1

しかしLUMIX GF1の小ささには驚きます。ヨコタテ約12cm×7cm。重さはなんと285gという超軽量。昔はカメラは軽すぎるとホールドが安定しないなんて敬遠したものですが、今のは手ブレ補正してくれますからねえ。PEN EP-1にはストロボはついていませんが、GF1にはポップアップしてくるストロボが内蔵されているのも魅力。購入する時には、視野率100%で90度可動可能の外部ライブビューファインダーをオプション購入しておきたいところ。このアクセサリーもPENにはありません。ああしかしどっちも欲しい…リコーGR3も乱入してコンデジ物欲お悩みの三つ巴になってしまいました〜。