フィリップス hue スターターセット スマホやタブレットから操作できるLED電球キット
フィリップスの調光・調色LED電球 hue は、フツーの調光LEDランプじゃありません。Wi-Fi環境があればスマホやタブレットからのオンオフはもちろん、光の明るさや色をなんと1600万通り以上に調節が可能という高付加モデルです。
PHILIPS hue フィリップス
LEDスマート照明システム スターターパック
iPhone iPadなどのスマホで
明かりをカスタマイズ【並行輸入品】
philips フィリップス HUE
追加電球3個セット
hueのLEDランプはE26口金対応の照明器具に使えるんですが、ランプとデバイスを繋ぐための専用無線アダプターのブリッジをWi-Fiルータに接続し、スマートフォンやタブレットには Philips Hue アプリをダウンロードしてインストールする必要アリ。
実際使うには、使用に必要な機器とLEDランプ3個がセットになった、Philips hue LEDランプ スターターセット(実勢価格26000円前後ナリ!)が便利。たかがLED電球と思えばお高いワケですが、微妙な光をデザイン・カスタマイズして愉しみたい人には、納得の機能が搭載されてます。
↓
◯ PHILIPS hue LEDスマート照明システム スターターパック
1台のブリッジを設置すれば、最大50個のhue LEDランプの接続が可能です。ただしこの電球、バラだと1個7000円くらいしますけどね。まあアーティストさんには安いもんでしょう。
接続連携したスマホやタブレットに表示される写真をタッチすると、その写真のイメージに近い色味の照明になるなど、空間ゴコロのある人にはソソル機能が搭載されてます。当欄での説明は困難なのでここはスタパさんの記事リンクでお茶濁しをw。
↓
◯ 色と明るさを手軽かつ自在にコントロールできるLEDライト「hue」
ちょっとオシャレなお店やスタジオ、来客用ルームやオーディオルームなど、Philips hue LEDランプの光の演出効果を発揮できる環境は多彩にあるはず。光に凝りたい向きにはオススメのLEDランプシステムです。
◯ほかにも→ 調光・調色対応LED電球バリエーション