新しいアイフォン iPhone 5は 9月12日に発表との噂が…で、ドコが変わる?
さて、その新しいiPhone。新型が出たらゲットしようと発売を心待ちにしてる人も、どんな仕様になるかはゼヒ知りたいところ。ネットを飛び交う情報では、ディスプレイのサイズを先頭にいろいろ囁かれてます。
現在発売中のiPhone4Sのディスプレイサイズは3.5インチ。対するAndroid陣営スマホは4インチ以上の大画面が主流になってきてるので、新しいiPhoneも4インチ台の比率16:9になるのではないかというウワサがあります。
昨今のスマホの流れから言うと、さもありなんですが、iPhoneのボディがこれ以上デカくなるのを嫌う面々も多そう。見やすくても携帯性は悪くなりますから。別に7インチのミニタブを出すという手もありますから、どうでしょう。やっぱり4インチ以上になるんでしょうか?
新しいiPhoneが高速通信機能 LTEに対応するのは、ほぼ正しいのではないかと思われます。なにせ新しいiPadがLTE対応ですから。あと、近距離無線通信のNFCも搭載されそう。置くだけでデータのやりとりなどができると非常に便利になります。
ほかにも、Dockコネクタの小型化やカメラの高画質化などがウワサされてますが、使い手にとって一番気になるのはやっぱりボディサイズとデザインですね。サイズが大きくなるのを望まない人なら、新モデルの登場でより買いやすくなるであろう iPhone4S を入手したほうが購入価格や通信コストにメリットがでるかもしれませんしね。
↓
◯ SoftBankのiPhoneに乗り換えで最大7万円キャッシュバック!
現在、AppleとSamsungの特許侵害訴訟合戦が白熱してますが、米法廷でアップルが勝訴したことにより、さらにイキオイが増しそうな新しいiPhone。はたして、9月12日にオヒロメされるのでしょうか?
でも日本メーカーにもっと頑張って欲しいと切に思う、今日日のご時勢なんでありますが。