手のひらサイズのUSB名刺スキャナー YASHICA S80
営業マンの懐に呑む匕首とも言っていいくらい、基本兵器である名刺。やったりとったりしてナンボの最重要アイテムなのでありますが、またタイヘンなのが名刺の管理。トランプ繰るみたいにして探したり、ファイルをペラペラめくったりしてる人も多いことでしょうけど、やっぱり今日日はデータベース化して管理しないとです。ところが入力が面倒で「わかっちゃいるけど着手できない」人も多いんでしょうね。
そんな人に朗報なのが、YASHICA S80です。USB1.1接続に対応したコンパクトサイズの名刺スキャナーで、本体サイズはたったの幅109×高さ33×奥行89mmで、重さは約148g。解像度は400dpiとシャープ。毎分約10枚のスピードで名刺を読み取ってくれます。
YASHICA S80のスグレたところは、既存のデータベースと同期が取れてエクスポートも可能なこと。エクスポートの対応形式はOutlook、Outlook Express、vCard、CSV、Microsoft Excel、XMLUSBと幅広いのも安心。USBバスパワー対応なので面倒なACアダプターも不要です。付属のソフトウェア使用で、膨大な名刺を一発読み込み、データベース管理できます。もうフラットスキャナーにちまちま名刺を並べる必要はありません。実勢価格は9980円。デキるビジネスマンの必需品ですよ、コレ。
関連記事:ブックエッジスキャナー
↓ ↓