ミミクリーペット 話した言葉をモノマネ返しする動物ぬいぐるみがヒット中!
タカラトミーアーツが発売してるミミクリーペット(MimicryPet)は、話しかけるとピョコピョコ動きながら、モノマネ返しをしてくる動物ぬいぐるみ。アクションのネタはシンプルながら、子供たちに大ウケしてるシリーズです。
キャラクターはハムスター、マンチカン(猫)、ロップイヤー(うさぎ)、くま、ティーカッププードル、ペンギンなどがラインナップ。
おしゃべりをするぬいぐるみといえば、米国Hasbro社の ファービー人形 が有名ですけど、あちらの人形は表情がバタ臭くて、日本人にはいまいち可愛くない。
その点、タカラトミーのミミクリーペットは、日本人の琴線を刺激する可愛い表情とプロポーションに作られてるのはさすがですね。個人的に萌えてしまうのが、マンチカン クリームシフォン です。この猫、きゃわゆいなあ♡
機能がシンプルなだけに、お値段がお手頃なのも人気の理由か。可愛いハムスターが実勢価格2000円前後から買えますしね。また、音楽に合わせてラップで物まねする、モノマネラッパー MCミミクリーシリーズも出てます。
↓
◯ タカラトミーアーツ ミミクリーペット シリーズ一覧
小さな子供たちへのギフトにも最適ですが、一人暮らしのオトナへのプレゼントにも案外イケるかと。
しかしモノマネ返しといえば九官鳥とオウムの専売特許なのに、九官鳥のキューちゃんキャラがいないのはなんでだろ、と思ってたら、別シリーズでインコの まねっこピーちゃんとオカメちゃん が出てました。
余談ですが、ミミクリーペットを見ると、トリオ・ザ・ミミックの漫才を思い出してしまうわたしです。
◯ほかにも→ しゃべるぬいぐるみのおもちゃ