cavelog

困った

ニコンからコンデジの決定版 COOLPIX P100 国内発売


ニコンのクールピクスP100が国内でも発売されることになりました。発売日は3月5日です。このCOOLPIX P100、海外では今月初めから発売されていたのですがおよそ一月遅れの国内登場です。ニコンでは初めてのフルHD動画の撮影ができるコンパクトデジカメです。

Nikon COOLPIX P100の特徴はフルHD動画コンデジということなんですが、それより魅力に感じるのは実勢価格45000〜50000円のコンパクトデジカメでは、ちょっと抜けた総合力を備えているというところではないでしょうか。HD動画はもちろんイイ写真を撮るための機能がビシリと搭載されてます。

ニコンクールピクス従来機の画像のシャープさには定評があるんですが、このCOOLPIX P100のスペックを見て行くと、さすがにニコン、撮影に必要な機能がしっかり装備されたコンデジだなあと思わずにいられません。

まずはNIKKORニッコール)の3枚構成のEDレンズを搭載していること。これ一眼レフ用交換レンズに採用されているものですから写りはビシッと決まります。そして光学26倍ズーム搭載。広角26mmから超望遠678mm(35mm相当)をカバーして開放値F2.8〜5、マクロも1cmまで寄れます。レンズ交換のできないコンデジの急所を完全にクリアしてますね。

またCOOLPIX P100にはイメージセンサーシフト方式+電子式手ブレ補正(VR)機能、モーション検知機能を備えているので、手ブレによる失敗をかなり防げます。AFも被写体をあらかじめカメラに設定すれば、動くモノでもターゲット追尾してピントを合わせてくれます。

ボデイデザインも質感の高い本格派。46万ドットの3型チルト式液晶モニターに電子ビューファインダーを採用しているので撮影アングルも決めやすくて使いやすい設計になってます。U-5万円クラスのコンデジでこの機能とデザイン、しかもニコン

デジタル一眼まではいらないけど、写りにはこだわりたいという人には、このNikon COOLPIX P100で決まりじゃないでしょうか→Nikon COOLPIX P100
関連記事:Canon EOS Kiss X4 1800万画素の動画一眼レフ